2013年7月31日水曜日

熊野街道 井原里〜和泉鳥取




今日は井原里から和泉鳥取まで

前回と違って旧街道の雰囲気が残るウォーキングになりました。

最初の王子
佐野王子









いずみモーターズの仲に王子杜の仲でも格式が高い五体王子に数えられた樫井王子(籾井王子)後の石碑が建つ

奥に入るとセンサーに反応してピーンポーンという音が鳴りますが住人の方にお話しして見学させていただく。

その先には17世紀の豪族の屋敷奥家住宅がある。
国指定重要文化試合の長い白壁に囲まれた構えは往時を偲ばせる。


明治大橋のたもとには大坂夏の陣の樫井古戦場跡がある。
夏の陣でこの辺りが戦場になっているとは知らなかった。
他にも武将の墓が点在する。



籾井王子から紀州街道旧道を西に1.5kmほど進み、海営宮池という池の近くの交差点を北に向かう脇道に入ったところに墓地があり、その北側。
大苗代バス停から右の路地に入りゴルフの打ちっぱなしの近くに厩戸王子跡がある。

 今は近くにある一岡神社に合祀されている。
泉南市の街道沿いには熊野街道の標識があり分かりやすい。


厩戸王子近くの海営宮池から旧街道を約2km西南に進み、牧野を過ぎた辺りに跡地がある。

東西2間半・南北2間半、広さ約6坪[3]の跡地に地蔵石像、馬頭観音像等が祀られている。








長岡王子

長岡王子の場所ははっきりしていないそうです。
林昌寺あたりにあったのではないかと言われています。








泉南付近の街道沿いには王子以外にもいろいろなお店があって楽しかった。

 水なす漬けのお店
まるも
 北庄司牛乳処理場


搾りたての生乳をパスチャライズ製法によりていねいに製造しているそうです。
牛乳の苦手な私も一気に飲み干しました。
信達宿と藤の花
春にぜひ来てみたい

和歌山が近いからか和歌山名物のグリーンソフトもコンビニで売られるようになってきました。


2013年7月7日日曜日

金剛山計画

次回の金剛山の登山計画

08:24 難波発
08:26 新今宮(JR環状線)発
08:52 河内長野着

時間:28分(乗車28分、ほか0分)
運賃: 片道540円

南海バス小深線 河内長野駅前発 時刻表

9:00 河内長野発 金剛山ロープウェイ前方面

金剛登山口下車(約35分)
http://www.minami-osaka.jp/?NankaiBus%2FKawachiNagano%2FKongousan

9:40 登山開始

 ・千早本道(千早城跡、国見城跡、展望台)

12:00 昼食

13:00 出発
 ・岩屋文殊
 ・寺谷コース → 伏見林道

15:00 金剛ロープウェイ前バス停

http://www.minami-osaka.jp/?NankaiBus%2FKongousan%2FKawachiNagano


2013年7月4日木曜日

6/30 熊野街道ウォーキング 和泉府中〜井原里


一年ぶりに熊野街道歩きを再開しました。

まずは駅を降りてすぐに和泉の地名の由来となった泉井上神社

国の重要文化財の本殿横にある泉があるそうですが発見できませんでした。



和泉市役所を超えてしばらく行くと槇尾川の柳田橋の手前に井ノ口王子があります。













 JR久米田駅の裏には田んぼ、住宅地、駐車場ののどかな雰囲気
 久米田幼稚園を目指す。

池田王子の場所は特定されていないそうです。

http://sky.geocities.jp/hokuto5131/rekishi/aza/ikedaouji.html


街道沿いには古い看板がかかった商店があって昭和の雰囲気が今でも残っています。



http://www.habujinja.net/12a-06densetu/12a-06densetu.htm

恋多き和泉式部の伝説にまつわる恋の淵、恋ざめの淵

残念ながら恋の淵は発見できませんでしたがこのパンフレットを見れば行けたかもしれません。



麻生川を超えると三和製作所があり麻生川王子がここにある

しばらく歩くと半田一里塚が出てくる。








 近木王子と蔵持王子が合資されている南近義神社

鶴原王子跡と言われている貝田町会館