2012年11月25日日曜日

11/25 泉大津帆走会

今年最後のIYCの帆走会

年数回あるかどうかの好天に恵まれ最後のレースにふさわしく気持ちよく過ごせました。

秋の日はつるべ落としのごとく17時くらいには日が落ちてました。

いつも通りの固定ブイを回るコース




今年一番の冷え込みで北風よりのレース


結果は着順3位
同型のY31Sが着順一位

スキッパー 山
メイン   福   
ミドル   前、高、有
マスト下  宇
バウ    み、早


・中潮

干潮 10:44
満潮 16:31



・天気







                         

2012年10月21日日曜日

2012/10/21 生駒山















会社の手話サークルの方達と生駒山に登山に行ってきた

近鉄奈良線 枚岡駅集合 

持ち物
お弁当 ザック 雨具 お風呂セット
近鉄 枚岡駅集合
登山(約2時間)
 
11:30到着予定ぼくらの広場・
昼食
12:30出発
~ 鳴川峠経由 ~ 奈良 音の花温泉到着
14:30
予定・入浴 ~ 
16:00 近鉄生駒線 東山駅乗車 ~ 近鉄奈良線 生駒駅で解散


 




   

2012年10月8日月曜日

浸水


アマルフィの床板の貼り付けの際に誤って船底を貫通してしまい船底に穴が、、

実は淡淡レースもビルジを働かせながらレースをするという冷や冷やしながらのレース



レース終了後
ビルジの効きが悪くなってきた。

床のゴミがビルジの先端につまり水の吸出しができなくなっていたのでした。

ビルジの先にゴミがつまっていたのでした。

ホースの配線もいろいろと調べられて船の仕組みの勉強にもなりました。












                         

2012年 淡淡レース後記




色々計画を立てたものの去年のように微風ではなく良い風でした
昨年とは異なりあっという間にレースは終わりました。


日 曜 潮 満潮      干潮
06 土 中 10:43  19:44  3:58 15:18
07 日 小 12:06  19:17  4:48 14:06  ★レース当日
08 月 小 18:14  --:--  6:01 --:--


10/07の友ガ島

08:14 転流(南から北)
12:16 最強 北2.8ノット
15:59 転流(北から南)



風は最終には7,8ノットまで弱まるもののの安定した13,4ノットの北風。

定時の8:30にアビームでスタート。

ほぼ真東方向の90度の方向
潮は小潮で風も強くてあまり潮を考える余裕もなくひたすらアビームで進みます。


風が強くブローも結構あったのでメインとジブのトリムとティラーとのコンビネーションといかにフレッシュな風を掴んだかが勝敗を分けたのかもしれません。

しかし途中で風がやんでしまい潮流にじりじりと流される結果に、、
(110度で走ってる所から急に南流している付近)


日 曜 潮 満潮    干潮

09 日 中 4:52 17:22 11:17 23:30  ★レース当日

07:38 転流(北から南)
10:55 最強 南2.6ノット
13:50 転流(南から北)


・天気










43艇中13位
なかなかの成績


http://www.asahi-net.or.jp/~ua9a-stu/tannowa/2011seiseki/tantan27.html

































               





2012年9月30日日曜日

2012年10月7日 淡淡レース準備


淡々レースのためのデータを事前調査してみた。


淡々レース 実施要項 レース日程 平成24年10月7日(日) 


● コース サントピア沖スタート ⇒ 淡輸沖フィニッシュ
● 出艇申告 10月9日(日)07:00~ 07:30 サントピアクラブハウス
● 艇長会議 07:30~ 07:45 サントピアクラブハウス
● スタート 08:30
● タイムリミット 14:00(固定)
● 表彰式及びパーテイー 14:30(レースが早く終了した時は早く始めます。)




大きな地図で見る


サントピア
北緯
34.334294
西経
134.915122(-45.084878)

淡輪ヨットハーバー

北緯
34.341585
西経
135.179147(-44.820853)




カシオのページで距離を計算

http://keisan.casio.jp/has10/SpecExec.cgi?id=system/2006/1257670779



Aの経度
緯度

Bの経度
緯度

[地球半径 rkm]
          








ABの距離d



24.28255
km
方位角   φ



88.010104
° 
88°0′36.37″


  


大阪湾の恒流



http://kouwan.pa.kkr.mlit.go.jp/kankyo-db/data/images/1_10zu_kaisho1.gif























淡輪の潮見表

http://sio.mieyell.jp/select?po=52702&ka=1



日 曜 潮 満潮      干潮
06 土 中 10:43  19:44  3:58 15:18
07 日 小 12:06  19:17  4:48 14:06  ★レース当日
08 月 小 18:14  --:--  6:01 --:--



友ケ島水道の潮流


http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN5/tyouryuu/tyouryu.html


流れの速さの単位は「ノット」 です 。 1ノットは 毎時 1,852m です
流れの方向は「
流れ去る方向 」 です
日付の下段に 
●:朔   ○:望   として月のみちかけを表示しています






10/07の友ガ島は

08:14 転流(南から北)
12:16 最強 北2.8ノット
15:59 転流(北から南)












               

2012年9月17日月曜日

2012/9/16 Wハンドレースの廻航

今日はWハンドのレースの廻航とかねて泉佐野青空市場でのBBQ

そして新BBQグリルのデビューの日でもある。


豪華メニュー、サザエと鱧のバーベキュー!

旨そう!
鱧、泉佐野漁港で捌いてもらいました!

3匹1000円

青空市場は新鮮な泉州の幸がいっぱいです。



 台風で風が強かったけど船の上は気持ちよかった。
関空の橋の下
マストがあたらないかいつも気になる。
たぶん大丈夫なんだろうけど、、、
船中にて泊まりました。


翌日Wハンドの出場者は朝早くに旅立っていかれました。



自分は淡輪でレーザーに乗りに行きました。

しかしディンギーにしては風が激しすぎた

台風の影響を受けて10mを越える風な上に風が回ってチンの連続


帽子も無くすしマストもはずれるし散々で


ただしチンはいろいろなパターンのチンを味わって勉強になった

あと久しぶりにレーザーに乗ったし艤装も少しは思い出したかな














               

2012年9月10日月曜日

09/09 北港ヨットレース




いつも通りの5レグの上下ソーセージレース




季節の変わり目で今までの安定した西風ではなく北風よりのレース



9月9日 第7回ヨットレース

結果は着順6位は修正4位

コース取りが良かったのか普段目にすることの無い上位艇に近い感じでゴールできました。
またマーク付近でのセイルの切り替えもスムーズに行った。
風が強くないから今回うまく行ったのかもしれないが今後も継続して安定して上げ下げできるようにしたいな。


スキッパー 岡
メイン   山   
ミドル   早、前、山
マスト下  宇
バウ    み


・小潮

その後、来週のBBQクルージングに備えてアマルフィ自慢のBBQコンロを入れ替え


新しいコンロ













・天気