2012年4月5日木曜日

2012/04/01 熊野古道ウォーキング 天王寺〜浅香山 Kumano Kodo Walking Tennouji to Asakayama.










熊野街道の旅3日目

天王寺〜浅香山まで

天王寺駅から出発
天王寺も再開発がすすみ日本一高いビル が建設中
昔の天王寺はこんな感じでちんちん電車の脇でこんなアーケードのお店が並んでたんだけど、、

今と昔が混ざった街です。

阿倍野筋に出て南下松虫通との交差でYの字の右の路地に入る。

すると安倍晴明神社がある。

安倍晴明は平安時代の陰陽師

また映画でもみてみよう。

安倍晴明の産屋の跡などがあります。

阿倍野の由来は氏神の安倍氏が由来なんでしょうね。



安倍晴明神社の南に大阪で唯一現存する安倍王子神社がある。


 途中ちんちん電車が走る味のある道を歩く。
 阪堺電軌上町線
 途中で万代池を経由
聖徳太子が曼陀羅経をあげて、池に棲む魔物を鎮めた」という言い伝えから、「まんだら池」が転じて万代池となったそう。
 池田屋本舗

住吉大社の手前には池田屋本舗
天皇家の御用達でもあったようです。

明治時代から作り続ける「住乃江味噌」は、いわゆるおかず味噌。

独特の粒味噌に、砂糖とすりつぶした黄胡麻を合わせてある。それぞれの味と風味がうまく調和し、素材そのものの旨味が充分に引き出されている。
200g1018円~。

門前町に相応しい、古風な佇まいも趣がある。

http://www.rurubu.com/sight/detail.aspx?BookID=A4002830

 門前町は古い佇まい
昭和な看板が多いです。
 住吉大社

国宝の本殿です。


http://www.sumiyoshitaisha.net/

太鼓のように見える太鼓橋

 古道にもどり津守王子跡の説がある墨江(すみのえ)小学校

やがて遠里小野(おりおの)で大和川を渡り土手の上流にある階段を下りれば南海高野線の浅香山が間もなく。
やがて遠里小野(おりおの)で大和川を渡り土手の上流にある階段を下りれば南海高野線の浅香山




















                

0 件のコメント:

コメントを投稿