2014年2月16日日曜日

2014/02/16 熊野古道 南部〜紀伊田辺







金曜日は太平洋側も大雪になりましたが今日は北風が強いものの春の陽の光でした。
南部駅から紀伊田辺に向けて出発です。



2週間前はまだ一分咲きだった梅も八分咲きくらいまでなってました。



鹿島神宮




旧三鍋王子の社殿が本殿になっているとのことです。









南国の海と空と梅を見ながら
気持ちのいい道です。



今日最初の王子
芳養王子(はやおうじ)


さすがはさんま寿司が名物の紀州
さんまの干物がいっぱい並んでました。




時間があったので天神崎に立ち寄る。





何度も和歌山には来てますがここに来るのは初めて

日本最初のナショナルトラスト運動の地
寒いけど太陽の光は春でごろんと寝ると良い気持ち







潮垢離浜跡
昔はここが中辺路に入る最後の海でみそぎをしたそう。

出立王子跡

今日2つ目の出立王子


あちこちに梅干し工場があります。
でっかい入れ物、、




紀伊路と中辺路の標識となる道分け石
やっと紀伊路を歩ききりました。(バンザイ!)




今日の最終目的地の紀伊田辺
観光協会の方はすごい親切でめはり寿司の売っているお店や美味しい和菓子屋さんを教えてくれました。
おけし餅というそうです。

上品な甘さでとても美味しかった。



駅前には大辺路の旧道が残ってました。
ガイドさんに案内してもらわないと分からない。





0 件のコメント:

コメントを投稿