オフのうちにロープワーク、座学の復習をしよう。。
と人のYouTubeから拝借。
もやい結び(ボーラインノット Bowline Knot)
キング・オブ・ノットと呼ばれるもっとも活用範囲の広い重要な結び
ラインが身体の前方から来る場合でも後方から来る場合でも結べるように二通りの手順をマスターする。
どんだけ強く引っ張っても輪が閉まらないから、落水者の引き上げや曳航ロープの接続にも用いる。
ロープエンドに十二分な余裕を取る。
手前舫いと向こう舫い
巻き結び(クラブヒッチ)
バー(横棒)やビット(杭状の係船設備)にロープを強く巻きつけて止める方法
クリート結び
クリートに八の字型に結びつけて止める方法。
ブロックやロープ・ガイドのアイ(目=穴)に通したロープが抜け落ちないようにロープ・エンドにだんごを作る方法。
本結び
同じ太さのロープを結び合わせるときに使用します。
ロープの端が同じ方向(上・下)にないとほどけてしまいます。
ダブルオーバーハンドノット Double over hand knot
シートエンドがブロック(滑車)などを通り抜けてしまわないようにするための結び目を作る方法。
フィギュアエイトノットを使う人が多いですが、このノットのほうが解けづらい。
2011年12月26日月曜日
2011年12月15日木曜日
VOLVO OCEAN RACE テレビ中継
ちらっと見てヨットきれいだなーと思ってたら再放送もしてくれるようでラッキー
これは録画して見ないと、、、
http://www.nhk.or.jp/sports2/spf/spf3.html
しかし第一レグが13000kmって無茶長い、、
2011年11月から2012年7月にかけて行われる「世界一周ヨットレース」。
1973年に始まったこの大会は3~4年おきに行われ、今回が通算11回目となります。 南氷洋をはじめとする過酷な外洋レースは、文字通り「世界を股にかけた」国際ヨットレースとして、全世界から注目されています。
スペイン(スタート)・南アフリカ・UAE・中国・ニュージーランド・ブラジル・アメリカ・ポルトガル・フランス・アイルランド(最終ゴール)の各港を巡る9回のレース(レグ)が行われ、主に各レグの順位を基にしたポイントで総合優勝を争います。
今回は地中海に面したスペインのアリカンテから大西洋を南下して、南アフリカのケープタウンをゴールとする約1万2000㎞のレースの模様をお伝えします
。
2011年11月27日日曜日
2011/11/27 IYC 第八回ヨットレース後記
今日の泉大津の第八回帆走会
最終のレースで寒いかと思いましたが穏やかな天気で風も弱め。
西風と北風を触れながら風が回る展開。
このレースが始まる前で総合2位で三艇が並ぶ状態。
泣いても今日のレースで今年の総合順位が決まる。
1レグ アビーム
2レグ アビーム
3レグ クロス
4レグ ランニング
3レグは防波堤に北風にて防波堤にぶつかりそうな感じだったが西にほど良く振れてきて何とか回避。
着順4位 修正5位
アビームが多く複雑ではなかったためか大きなミスなくレース終了
用事があったのでレース後すぐに帰宅。
修正順位は現在不明
総合はどうなったのか?
年間2位!入賞
シートも新しいものに取り換え。
天候もよくたくさんの艇が参加
狭いところでのスピンの叩き込みは左右からヘディングにを手繰り寄せできるだけねじれが無いようにしてフット側から取り込む。
3点を取り出しやすくしておくこと。
クリスマスなのでケーキもいただきました。
みきちゃんありがとう
スキッパー 山
ミドル 有
ミドル み
マスト下 宇
バウ 早
【中潮】
8:32満潮
13:56干潮
天気予報
9 13℃ 東 2m/s
12 17℃ 西 1m/s
15 18℃ 西 1m/s
18 16℃ 西南西 1m/s
大阪湾の恒流
http://kouwan.pa.kkr.mlit.go.jp/kankyo-db/data/images/1_10zu_kaisho1.gif
2011年11月3日木曜日
GILLギル L013 Wallet
財布が破れたので良いのを探してたらこんなのをGillのショップで購入。
Gillロゴデザインのシンプルな財布
ファスナーのGillのロゴがかっこいい。
外側にファスナー式の小銭入れがついたマジックテープ開閉タイプの三つ折型財布
Tri-fold wallet with external zipped security pocket
Internal ID pocket with clear window
Six credit card pockets
Large pocket for notes
Velcro closure
・写真などが入れられる透明ポケット
・6つの収納ポケット
・取り外し可能な6枚のカード入れ透明ポケット
ポイントカードや診察券が多いこの時代に子の収納量はとても便利。
Gillロゴデザインのシンプルな財布
ファスナーのGillのロゴがかっこいい。
外側にファスナー式の小銭入れがついたマジックテープ開閉タイプの三つ折型財布
Tri-fold wallet with external zipped security pocket
Internal ID pocket with clear window
Six credit card pockets
Large pocket for notes
Velcro closure
・写真などが入れられる透明ポケット
・6つの収納ポケット
・取り外し可能な6枚のカード入れ透明ポケット
ポイントカードや診察券が多いこの時代に子の収納量はとても便利。
2011年10月23日日曜日
2011/10/23(日) 第八回 OHYCヨットレース
北港の潮見表
http://sio.mieyell.jp/select?po=52706
若潮
満潮 干潮
日 3:56 16:40 10:09 22:47
天気(予報)
9 22℃ 西 1m/s
12 24℃ 北西 1m/s
15 22℃ 北 2m/s
レース結果
大阪湾の恒流
風も強く良いヨット日和でした。
今日はグダグダ。
1レグはマークを間違えてかなりの大回り
2レグはスピンアップに失敗しもたつき
3レグはほどほどに
4レグはセイルチェンジに失敗し防波堤にぶつかりそうになり、5レグもそのままの流れでボロボロに、、
終わってからはセイルを買い替えるために大きさの計測。
大阪湾の恒流
http://kouwan.pa.kkr.mlit.go.jp/kankyo-db/data/images/1_10zu_kaisho1.gif
2011年10月16日日曜日
2011/10/16 ディンギー
今日は北港でディンギーの練習。
ヨットクラブのレースがあったそうですがレースに出れる腕も無く、一日時間が無いので練習
西風7mくらいの風が強く白波がたってました。
出艇のトラブルやチンが続出してました。
かなり風が強く腕パンパンに
うねりで重心が取られてジャイブをするのも結構怖かった。
ヘルメット付けてて良かった。。
これじゃとてもレースには出れないな。。
2011年10月14日金曜日
GARMIN GPSMAP 62s と GPSMAP62SJ
ヨット用にハンディナビが欲しいと思ったが結構高い。
しかし英語版だとだいぶ安くなる差分はなんだろう?
GPSMAP62SJ
http://tka.jp/SHOP/gpsmap62stm25k3.html
でも英語版にするとここまで安くなるんやねぇ
差分はなんだろう?
GARMIN GPSMAP 62s 英語版
価格:46,000円(税込)
しかし英語版だとだいぶ安くなる差分はなんだろう?
GPSMAP62SJ
標準小売価格: 89,250円(税込)
- 高感度GPSチップ使用
- クアッドヘリックスアンテナは広範囲の指向性を持ちますので、立てても横にしても受信可能
- サイズは幅6.0cm x 高さ15.2cm x 厚み3.6cm
- 4.1cm x 5.6cm 2.6インチの65,000色TFTカラーディスプレイ
- 使用言語は日本語と英語が設定可能
- 日本語変換は専用辞書搭載の単文節変換システム(ミニWnn)を使用
- 本体重量は単3電池2本を含んで212g
- 2つのセンサ
-磁気を元に動作する三軸コンパスにより、停止状態だと方角がわからないというGPSのウィークポイントを克服
-グラフによる履歴表示も可能な気圧高度計はGPS高度の測位誤差をカバーします - LCDバックライトにより夜間でも操作可能
- 通常使用で約20時間のバッテリーライフ
- 内蔵メモリにはベースマップ1/20万日本全国道路地図(オートルーティング対応)を収録
- アイコンと名前が登録可能なユーザー登録ポイントは2,000個所まで、行きと帰りで反転可能な直行ルートは200本まで登録可能
- 位置フォーマットは、緯度経度、UTM座標、Loran TD、Maidenhead、MGRS、user grid他
- ディスプレイ表示モードを切り替えれば大きな文字でデータを表示する事が可能
- 内蔵メモリには10,000ポイントの軌跡ログと200本の保存ログが記憶可能。別売のmicroSDには、カードの容量一杯まで軌跡を取り続ける事が可能
- オドメーター、停止時間、移動平均時速、全体平均時速、合計時間、最高速度等、様々な情報がトリップコンピューター画面から確認可能
- 高度ページでは、上昇率・下降率、最低・最高高度、総上昇・下降量、平均上昇率、最大上昇・下降率等などが確認可能
- 別売のケーブルによりNMEAプロトコルをサポートしますので、オートパイロットなどマリン機器との通信も可能
- 内蔵のテーブルを使い太陽と月の関係より、釣りとハンティングのベストタイムを計算
- 防水性能は日常生活防水(IPX7)
http://tka.jp/SHOP/gpsmap62stm25k3.html
でも英語版にするとここまで安くなるんやねぇ
差分はなんだろう?
GARMIN GPSMAP 62s 英語版
価格:46,000円(税込)
仕様と性能 | |
本体サイズ | 6.1 x 16.0 x 3.6 cm |
画面サイズ | 4.1 x 5.6 cm |
ディスプレイ解像度 | 160 x 240ピクセル |
ディスプレイ | 半透過型カラーTFT方式 |
重量 | 260.1g(電池を含む) |
電源 | 単三型1.5V乾電池2本 |
電源寿命 | 約20時間 |
防水性能 | 日常生活防水(IPX7) |
浮揚性 | no |
高感度センサー | yes |
PCインターフェイス | high-speed USB |
RoHS基準 | yes |
地図とメモリー | |
ベースマップ | yes |
内蔵マップ | no |
マップソース | yes |
内蔵メモリー | 1.7GB |
microSDカードスロット | yes |
ウェイポイント/お気に入り/ロケーション | 2000ポイント |
ルート | 200ルート |
軌跡ログ | 10,000 ポイント |
機能 | |
自動ルーティング | yes |
電子コンパス | 3軸電子コンパス |
気圧計 | yes |
カメラ | no |
ジオキャッシング | yes |
GPSゲーム | no |
狩猟/釣りカレンダー | yes |
日の出/日の入り | yes |
潮汐表 | yes |
面積計算 | yes |
カスタムPOI | yes |
ユニット間転送 | yes |
画像データービューア | no |
タッチスクリーン | no |
2011年10月10日月曜日
10/09(日)淡々レース後記
色々計画を立てたもののやはり風は気分屋でした。
風は途中でばったり止まるものの北東の風。
スタートが遅れてバタバタしたものの何とか定時の8:30にポートでスタート。
11時付近の潮流のMAXをできるだけ弱く受けようと北側にコースを取りたかったのでスタート直後にクローズドホールドで北へ。
しかし途中で風がやんでしまい潮流にじりじりと流される結果に、、
(110度で走ってる所から急に南流している付近)
一時止んだ風も再度吹き出してスピンセイルでアビーム気味に走らせてなんとかフィニッシュを狙ったものの再度風がやんでしまいギブアップ。。
ノータックで北方向に行かずに島の沿岸付近を走った船がフィニッシュできたよです。
結局は2艇だけがフィニッシュと言うタイトなレースでした。。
チューンナップしているしているもののY-31sもフィニッシュしているので我々も頑張らねば、、
大きな地図で見る
日 曜 潮 満潮 干潮
09 日 中 4:52 17:22 11:17 23:30 ★レース当日
07:38 転流(北から南)
10:55 最強 南2.6ノット
13:50 転流(南から北)
結局フィニッシュは2艇だけ、、
厳しいレースだった。
岸寄りにコースをたったほうが有利だったが結果論。
風がここまで止むとは思わなかった。
結果はこちら
http://www.asahi-net.or.jp/~ua9a-stu/tannowa/2011seiseki/tantan27.html
終わった後の表彰式。
辛坊治郎がレースに参加していたのでびっくり。。
前日は淡路まで回航
EXIV淡路でおいしいものいただいて満足でした。
北港から参加した三艇のクルーの方々と夜遅くまで宴会。
なんと淡輪のヨットハーバーにマンタ?
ではなくトビエイでしょう、、
しかし優雅に泳いでました。
2011年10月2日日曜日
11/10/02(日) 淡輪ディンギー
中潮
満潮 干潮
10:38 15:39
微風・昼から西の風
久々の淡輪ヨットハーバーでのディンギー
http://www.osaka-kaiyo.com/_src/sc1643/20112520sailing25202.pdf
とは言うものの
AMは風が無くいきなり曳航
微風で物足りないものの
微風のときにどうすればいいのか試行錯誤しながらセイリングしました。
久々にレーザー級に乗るので楽しみ。。
仕組みは一緒だが艤装は普段やっているトッパーより若干ややこしめかなあ。。
昨年までは学生さんが色々と試行錯誤しながら頑張ってる姿が今まで好印象だったけど、昨年に比べるとアットホームな感じが無くなったかなぁ。ちょっと雰囲気が変わって残念。
2011年9月25日日曜日
09/25(日)IYCヨットレース
1レグ:クロス 2レグ:ランニング 3レグ:クロス 4レグ:ランニング 中潮
満潮 干潮
4:49 17:44 11:18 23:38
北西の風
マスト下 宇
バウ 山(サン)
メイン 有
ミドルポート み
ミドルスターボ 早
スキッパー 山
他の船の方がヘルプで入っていただき色々と勉強になりました。
昨日の大阪湾Wハンドで余った肉とサザエを焼いてみなさんに差し入れ
結構良い肉でおいしゅうございました。
着順3位(上位3艇は31s) 修正2位 あと13秒早ければ1位でしたが残念。
2011年9月24日土曜日
9/24 ディンギー練習
久々にディンギーに乗ろうと北港ヨットハーバーへ
しかし今日のディンギーは不発。。
ここんところの台風でレンタルヨットにも水がたまりっぱなし、、
ハーバーの中もゴミだらけ、、((+_+))
しかも風が全くなく超微風。
アマルフィを迎えに行く予定が結局港の外にも出れずじまい
大阪北港が大阪市の事業仕分けで廃止と判定
大阪北港ヨットハーバーが大阪市の事業仕分けで不要と判定されたそうな。。
http://www.city.osaka.lg.jp/shiseikaikakushitsu/page/0000137424.html
http://www.city.osaka.lg.jp/shiseikaikakushitsu/cmsfiles/contents/0000132/132908/3-4.pdf
廃止の理由
まあ見直しは必要としても議員数削減と言う無駄は省かないのにこういうところは手っ取り早いから手を付ける。
ヨットやプレジャーボートが減っていけば、海洋国家である日本の衰退につながると思うのだが、、
府の海洋センターはいつも子供たちが来て賑わっているのになんでうまくいかないんだろうか?
市は箱もんは作るがそのあとの運営が全くできない。。
大阪市単独で面倒見れないなら府市統合して二重行政を排除して都で管理するとかなんか道は無いんだろうか。。
事業を引き継いでくれる事業体が出てくればいいんだけど、、
ヨットハーバーにアンケートがあるので北港ヨットハーバーがうまく継続できる案があればみんなで知恵を出し合おう!
http://www.city.osaka.lg.jp/shiseikaikakushitsu/page/0000137424.html
http://www.city.osaka.lg.jp/shiseikaikakushitsu/cmsfiles/contents/0000132/132908/3-4.pdf
廃止の理由
- 市税投入の意味が全く説明されていない。艇置場は特定者の受益施設となっているので、民間売却も考えるべきである。
- ヨットハーバーとしての行政の役割を終了させるべき。
- アクセスの悪さを考えれば、残念ながら今後に利用者数を急激に増やすことは難しい。会員制の導入などで関心の高い層を取り込むなど、民間に開放し、収益性を改善することを検討するべき。
- 大阪市で唯一のヨットハーバーであり、海洋スポーツに触れる場所としては必要だと思うが、ごく一部の人達にしか利用されておらず、クルーザーやヨットのレンタル利用者や係留数が増えるような企画や改善が望めるように思えない。もっと広く外に利用者を求めるか、近隣のヨットハーバーへの移行も検討するべき。
- 市外の利用者が多く、年間6千万円の市の一般財源を使っていながら、市外と市内とで利用料金に差は設けられていない。市外の利用者については料金体系を区別するなど、受益者負担の強化が必要である。
- 艇置と係留とを分けて運営するのではなく、収益が上がる工夫をし、その収益でスクール事業、体験事業が実施できるような採算性を導入することも検討してはどうか。
まあ見直しは必要としても議員数削減と言う無駄は省かないのにこういうところは手っ取り早いから手を付ける。
ヨットやプレジャーボートが減っていけば、海洋国家である日本の衰退につながると思うのだが、、
府の海洋センターはいつも子供たちが来て賑わっているのになんでうまくいかないんだろうか?
市は箱もんは作るがそのあとの運営が全くできない。。
大阪市単独で面倒見れないなら府市統合して二重行政を排除して都で管理するとかなんか道は無いんだろうか。。
事業を引き継いでくれる事業体が出てくればいいんだけど、、
ヨットハーバーにアンケートがあるので北港ヨットハーバーがうまく継続できる案があればみんなで知恵を出し合おう!
Gill
大きな地図で見る
ギャレのへリーハンセンがいったん閉店して新たにALBIで再開したもののヨット関連のギアは激減してしまい、これからどこで買おうか悩んでいた。。
しかし大阪のど真ん中にGillの総代理店のフォーチュンという会社があることを知ってさっそく行ってみた。
Gillは1975年 イギリスノッティンガムにて誕生。
創始者であるニック ギルはそれまでのヨットウエアにない機能的でデザイン性に優れたウエアを提案、厳しいセイリングの最前線から得た経験を基にGILLを作り上げた。
アトランタ,シドニーに続きアテネオリンピックでもイギリス、アメリカ、オーストラリアチームの専属サプライヤーとなり、世界中の注目を集めた。
GILLのヨットウエアは単にデザイン性に優れているだけでなく、防水性、保温性に加え、高い透湿性を備え、いかなる条件の中でも最大限に機能を発揮し、本格的なセイラーから気軽にヨットを楽しむ方に至るまで、幅広いニーズに答え満足させるアイテムである。
だそう。
HellyHansenのGoldwinに比べると小さい企業でやっているためか値段も値ごろ感があった。
関空アウトレットモール、阪急とHelly Hansenのお店がどんどん減っていく中、大坂に心強いお店を発見し満足
買ったのは下記
満足じゃ
4520 Hydrophobe Trousers
超軽量且つ、保温性の高いディンギートラウザー。
伸縮性素材を採用したエルゴノミックデザインを採用。
素材は疎水性で、水を寄せつけず、ウェットコンディションでも、生地が重くなったり湿ったりすることがない。
・保温レイヤーとしても、また暖かい日は一枚だけでも冷たい風を防ぐ
・水分を逃がすポリプロピレンファブリックは、暖かさと快適性を提供
・動きを妨げないソフトで伸縮性のあるフィット感
・皮膚にざらつき感を与えない段差のない縫製
・UV50+ UV プロテクション
4358 Pro Top
激しいセーリング中の、自由な動きと防水性を追求して設計されたディンギー専用トップ。
防水透湿2 Dotラミネート素材を採用し、非常にソフトで通気性に優れ、完全防水を実現。ディンギーセイラーを常に快適に保つ。
襟の両サイドにあるベルクロアジャスターは一度だけ調整すればその後は調整不要、後はセンタージッパーを上げ下げするだけでパーフェクトなフィッティングを実現。
センタージッパーはユーザーの体温調整も容易にした。
袖口のPUカフとネオプレーン製のウェスト部分はベルクロで調整可能。
排水機能付きのジップポケットをサイド部分の理想的な位置に設け、ライフジャケットを着たままでも物の出し入れが容易に出来る。
4420 Men’s UV Sport Rash Vest Long Sleeve
高品質な4方向ストレッチライクラ製の、デザイン性に優れる2011NEWラッシュガード。
優れたUVプロテクション[UPF50+]の速乾性素材、ざらつき感を低減した段差のない縫い目を採用している。
・6オンス、4方向ストレッチファブリックで、快適性とフィット感を提供
・快適なレイヤーとして、また暖かい日は単独で日差しを防ぐ一枚として着用できる
・長袖は、UVプロテクションに最適
・耐久性のあるストレッチプリントを採用
2011年9月18日日曜日
2011 淡々レース 予定
淡々レースのためのデータを事前調査してみた。
淡々レース 実施要項 レース日程 平成23年10月9日(日)
● コース サントピア沖スタート ⇒ 淡輸沖フィニッシュ
● 出艇申告 10月9日(日)07:00~ 07:30 サントピアクラブハウス
● 艇長会議 07:30~ 07:45 サントピアクラブハウス
● スタート 08:30
● タイムリミット 14:00(固定)
● 表彰式及びパーテイー 14:30(レースが早く終了した時は早く始めます。)
大きな地図で見る
サントピア
北緯
34.334294
西経
134.915122(-45.084878)
淡輪ヨットハーバー
北緯
34.341585
西経
135.179147(-44.820853)
カシオのページで距離を計算
http://keisan.casio.jp/has10/SpecExec.cgi?id=system/2006/1257670779
大阪湾の恒流
http://kouwan.pa.kkr.mlit.go.jp/kankyo-db/data/images/1_10zu_kaisho1.gif
淡輪の潮見表
http://sio.mieyell.jp/select?po=52702&ka=1
日 曜 潮 満潮 干潮
08 土 中 4:11 17:08 10:49 23:13
09 日 中 4:52 17:22 11:17 23:30 ★レース当日
10 月 大 5:29 17:42 11:40 23:56
友ケ島水道の潮流
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN5/tyouryuu/tyouryu.html
10/09の友ガ島は
07:38 転流(北から南)
10:55 最強 南2.6ノット
13:50 転流(南から北)
淡々レース 実施要項 レース日程 平成23年10月9日(日)
● コース サントピア沖スタート ⇒ 淡輸沖フィニッシュ
● 出艇申告 10月9日(日)07:00~ 07:30 サントピアクラブハウス
● 艇長会議 07:30~ 07:45 サントピアクラブハウス
● スタート 08:30
● タイムリミット 14:00(固定)
● 表彰式及びパーテイー 14:30(レースが早く終了した時は早く始めます。)
大きな地図で見る
サントピア
北緯
34.334294
西経
134.915122(-45.084878)
淡輪ヨットハーバー
北緯
34.341585
西経
135.179147(-44.820853)
カシオのページで距離を計算
http://keisan.casio.jp/has10/SpecExec.cgi?id=system/2006/1257670779
Aの経度 |
| |||||||||||||||
Bの経度 |
| |||||||||||||||
| ||||||||||||||||
| ||||||||||||||||
| ||||||||||||||||
| ||||||||||||||||
大阪湾の恒流
http://kouwan.pa.kkr.mlit.go.jp/kankyo-db/data/images/1_10zu_kaisho1.gif
淡輪の潮見表
http://sio.mieyell.jp/select?po=52702&ka=1
日 曜 潮 満潮 干潮
08 土 中 4:11 17:08 10:49 23:13
09 日 中 4:52 17:22 11:17 23:30 ★レース当日
10 月 大 5:29 17:42 11:40 23:56
友ケ島水道の潮流
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN5/tyouryuu/tyouryu.html
10/09の友ガ島は
07:38 転流(北から南)
10:55 最強 南2.6ノット
13:50 転流(南から北)
2011/09/18 クルーザー練習
登録:
投稿 (Atom)