今日は最高気温20度でかなり暑かった。
習ってまもないの方と一緒に練習。
全くの初心者なので支点の作り方からの指導ですが、同じことでも慣れてから聞くとさらに理解が深まるし、なによりも新しいことを知りたいと思う気持ちが伝わってくるのは新鮮である。
1本目は中央ルンゼを登る。
当たり前だが登山靴で
当たり前だが登山靴で
顔良し、性格良し、バランス良し
といういつもの合言葉で登り始める。
ここは逆層スラブなのでクレッターなら簡単かもしれないが
ずるなクレッターシューズは使わないで昔通りの登り方をする。
小さなスタンスを見つけながら登るのは楽しい。
しかし前回の駒形でクレッターとかアプローチシューズであぶみ練習してたけどあれじゃ爪先痛いだろうなぁ。
なんでもかんでもクレッターで登る癖がついたら登り方が荒くなる。
カラス対策で持って来たピクニックシート
あったかいせいかカメムシみたいな今年初の昆虫が、、
これをかぶせて岩を載せておきましたが帰って来たらやはりカラスにリュックをやられてました。
今日一緒に練習してた方は会の沢登りでいきなり懸垂下降をやらされた上に間違えてプルージックと確保器の位置が逆でセットされて宙づりになったそうです。
プルージックなしで降りるとかバックアップとらないというのは嫌だしやはりずっと練習しているからザイルに血が流れるという塾長の言葉は重い。
もしプルージックを確保器の上につけてプルージックが動かなくなってしまった時は、
確保器の下にもうひとつバックアップをつけて正しい状態にしてから止まってしまった上のプルージックを外しにかかるとのことです。
中央ルンゼ1本、東陵2本練習して終わりました。
今日はヘリやら救急車の音がやたら多くて何事かと思ってたら第二名神のトンネルで訓練してました。
誰かが怪我していたわけではないのでよかった。
0 件のコメント:
コメントを投稿