今日は会の人たちと神戸での練習
リード事故時の脱出。
ミュールノットが不安定なのでもう一度練習したい。
その他 1/3、1/5の引き上げ
セカンドのレスキュー
リードのレスキューと容量は同じ
フリクションヒッチで止めてバックアップでエイトノットで止めておく。
その後フリクションヒッチがかかったほうのロープに重心をずらし使用してないロープを使って要救護者のところまで懸垂。ナイフでロープをカットしてその後振り分け救護を行う。
振り分け救護は要救護者が上になるようにあらかじめデイジーチェーンを準備しておく。
その他緊急用のハーネス(チェスト、腰)の作り方。
腰の場合は4mほどのロープを準備しておく。
本結びで前で結んでから股を通してその後腰を通す。
腰の横を通すときにクロスさせるような感じで後ろにずれていかないように固定。
その他簡易のチェストハーネスとムンターや肩がらみでの懸垂下降。
0 件のコメント:
コメントを投稿