2010年12月27日月曜日

2010年忘年会


大きな地図で見る




昨日はヨットの忘年会で欧来食堂TANAKAというお店に

相変わらずみんな元気です。


最後はみんなで抽選会。
今年一年間お疲れ様でした。

2010年11月10日水曜日

11/7 西宮沖 お気楽セーリング



久々にレースではなくお気楽セーリングということで大勢集まってのヨット。
とは言え結構練習もしましたが私はヘルニアで足がちゃんと動かないので船上カメラマンに徹しました。

その後はAmalfiらしく鍋にBBQを楽しみました。




秋の夕暮れの大阪湾
穏やかな天候でディンギーにクルーザー、ウィンドサーフィンが思い思いに楽しんでました。




シャックルです。
3点を固定。
はめるときは何も考えずにはめられます。




ウィンチにはある程度の長さシートを巻いて摩擦を利用しないと意味がないです。
ちょっと巻いただけでは力が伝わりません。



フェンダーはこんな感じで装着
黄色いカバーは船体の傷防止のため内側に





そしてアマルフィの心臓部
BBQグリルです。

2010年11月6日土曜日

11/6(土)キャットリグ 2



出港の前にこの栓が閉まっていることを確認すること。
出港する場所は滑りやすいのでできるだけ速やかにしないと周りのサポートの人が転んだりしてけがにつながる。

センターボードの差し込んで
後ろから押して
乗ったら陸からすぐにはなられる。

ラダーのセットは沖に出て上に向かって実施する。





ラダーは金具にセット。
操縦する棒はティラーと言います。




メインシートの先は二重の片結びで

メインシートは出港時テンションが張らないようにできるだけ抜けやすくしておくこと。



昼からはべた凪で全然練習できなかったです。
ちょっと残念ですが自然相手なので仕方がないか、、



でノッキングをすることに。。。

ノッキングもコツがあるみたいで力だけではいけませんね。



で最後は曳航されて帰りました。
曳航用のシートはこんな感じで取り付けます。

また曳航中のシートは要注意です。
動船で引かれているときのパワーは尋常ではないです。

11/6(土)キャットリグ

本日はディンギー教室で知り合いになった石原さん、亀原さんご夫妻に誘ってもらってキャットリグ(一人乗りヨット)に乗りに行きました。

ディンギー教室と違って艤装から何から自分でやらないといけなかったのですがいろんな人に助けてもらいながら何とか一日過ごすことができました。

忘れないように色々とメモっておきます。

半年したら忘れるんだろうなぁ。。



1か月前に予約したのですが前週の台風や別のお客さんなどでにぎやかでした。

いよいよ艤装です。
1か月前に初めてキャットリグに乗ったのですが一カ月たったらすべて頭の中から
リセットされてました。
B&G財団のホームページに色々詳しく乗ってました

あとはこんなページ






クリューアウトホールの艤装。
クリューはメインの橋のこと
アウトホールはセイルのフットのテンションを調整するもの
二回まわして片結び

アウトホールはメインの動きを邪魔しないように別のシートの下に短いシートで
固定します。

二回まわして本結び







ブームバングの取り付け



キャットリグの風見はこんな感じです。

2010年10月11日月曜日

優雅


でかい船はやはり優雅です。

お昼は

 
お昼はカップヌードルです。
カップヌードルを考えた人は偉いと思いました。
その後スピンワーク、ジャイブをして帰港。

柔軟をしっかりしたせいで腰痛は収まりました。

毎日のストレッチが大事ですね。
Posted by Picasa

燃料

 
燃料の補給です。

これから北港まで機走です。
Posted by Picasa

着順は

 
着順は12位でした!
初参加にしては上出来です。

しかし強風、潮流など結構タフなレースでした。
Posted by Picasa

Amalfi flag


アマルフィのフラッグをセッティングしました。

戦い終わってパーティ

 
 
戦い終わってパーティです。

ヨットと人がこれだけそろうと楽しいです。
Posted by Picasa

優雅

 
風は強風でかなりのヒールでした。

大型のヨットは優雅に進みます。
Posted by Picasa

10/10 淡淡レース


 
朝四時に起きて淡輪まで
淡輪から淡路までの淡淡レースに参加です。

朝8:30スタートで55杯出廷だとすごい迫力です。
Posted by Picasa

2010年9月20日月曜日

昭和の街 洲本

 
洲本はレンガ造りの街があったり昭和の街がそのままのこったような町でした。
銭湯の音頭は暑く古い味のあるつくりでした。

他のヨット乗りの人たちとすしに行ってカラオケに行って年配の先輩の貴重な話も聞けたのも良かったです。
ちょっとエロいおじさんもおりましたが、、
Posted by Picasa

シートの結び方

 
ジブシート、フォアガイ、アフターガイのつなげ方です。
Posted by Picasa

まったり

 
淡路島へ音楽聴きながらまったりした雰囲気で良い感じです。
Posted by Picasa

9/18 Amalfi 着水


今日から淡路島->淡輪にレースに行ってきます。
船底掃除をしたら5/1くらいは貝に覆われていたみたいでかなりスピードが落ちていたみたいです。
進水の様子です。

2010年9月12日日曜日

学生みたいに

 
 
学生のように出向前に体操したり「Let’s Enjoy Sailing!!」とエール切ったりします。
なんか若返った気分です。
Posted by Picasa

ブームバング

 
ブームバング
取り付ける部品はカマンベールというらしいです。
艤装はなかなか実践を積まないと覚えられないっすね。
Posted by Picasa

チン

 
3回ヨット教室に参加しましたが、風も強く数えきれないくらいにチン(転倒)しまくりました。
ディンギー(小型のヨット)はミスするとすぐに自分に跳ね返ってきて転倒してしまいます。
バンガードという種類らしいですが、Y-16にくらべるとすごい反応がいいらしく腕が問われるということです。

チン起こしまでやったりしてなかなか良い体験でした。
Posted by Picasa

気持ちいいっす

 
天気も良く最高です。
Posted by Picasa

09/11 初心者のディンギー教室

 
初心者のディンギー教室に行ってきました。
天気も良く風も強く年に数度の最高のヨット日和でした。
Posted by Picasa